お久しぶりです。
ちゃんまんです
「ちゃんまんフェレット飼い始めたんだって~?」と言われますが、
フェレットではなく、フェネックを迎え入れました。笑
名前はViVi(ビビ)ちゃん
まだ1歳になりたてのかわいい女の子です
・・・キツネって飼えるの!?
と疑問を持った人も多くいらっしゃると思いますが、犬猫と同様に普通に飼えるんですよ(*’ω’*)
今日はフェネックってそもそもどんなの?っていうのをブログで紹介出来たらと思います(#^^#)
フェネックって?
◆形態
分類は、哺乳綱食肉目イヌ科キツネ属に分類される食肉類
きつねちゃんだけど、イヌ科なんですよ~
◆生態
アルジェリアやエジプト、スーダン等の温かい地域に分布していて、砂漠で暮らしているんです★
ごはんは雑食なので、野生では鳥類の卵や昆虫、植物を食べていますが、
飼育されているフェネックちゃんは、猫用のカリカリごはんと犬用のウェットごはんを半々で食べています
果物や野菜などもたくさん食べますよ
ちなみにViViちゃんは果物がだーいすき
イチゴ、リンゴ
、キウイ
、モモ
メインに食べますww
◆人間との関係
イヌ科の動物ではありますが、そこまで人間には懐きません・・・
とても警戒心が強いので、信頼関係を築くまでに時間がかかるんですよねぇ~。
私自身、3月にお迎えした際は、嚙まれまくって毎日生傷が絶えませんでした。笑
でも、懐くとクンクン甘えた声でなでて~ってやってきます
(これがまためちゃくちゃかわいい///)
甘えん坊な時は、腹だしおばけスタイル
◆飼いやすさ
フェネックちゃんは基本おトイレ覚えません
いろんなところでトイレをしてしまうので、基本はゲージ暮らしになります。
お外へのお散歩の必要はなく、鳴き声も大きくない(うちの子だけかも?)ので、
そこまで飼いづらい動物ではありませんよ
私が家にいるときはゲージから出して、お家の中で遊びまくってます
◆もっと知りたーい
ふふふ・・・。
これから、定期的に皆さんにViViちゃんの様子をお届けできたらと思っていますのでお楽しみに
以上、こんな感じで今回は私の新しい家族を紹介させてもらいました
これからもたくさんの愛情を注いで、一緒に素敵なLIFEを送っていきたいと思います
また時間のある時に、最新情報をUPできたらと思います
ではでは~